小学校・入学のしおりと保護者説明会とは
こちらは、埼玉県さいたま市大宮区にある「さいたま市立三橋小学校」の入学のしおりを参考にご紹介します。各小学校で大きく変わることはありませんので、こちらで流れをつかむことが出来ます。
今回ご紹介するのは、平成30年2月1日に実施された「平成30年度新入学児童保護者説明会資料」です。
さいたま市立三橋小学校
さいたま市大宮区三橋2-20
TEL 048-641-0792
FAX 048-644-7322
小学校・入学のしおり|保護者説明会の日程とタイムスケジュール
まずは、小学校の入学にあたり保護者説明会が実施されます。受付から終了まで2時間半くらいが目安です。
さいたま市三橋小学校の場合は、この通りです。
受付 13:20〜
開会 13:40〜
校長 13:40〜
説明 13:50〜
質疑 14:45〜
PTA 14:50〜
閉会 15:10まで
保護者説明会は、15時10分頃が目安となっています。
しかし、15:20〜15:50まで下校班(集団登下校)の編成会が続きます。そして終わり次第、小学校で必要な物品購入に進み、各自解散となります。
物品購入は、こちらの一覧をご覧ください。
「小学校必要備品一覧表」
小学校・入学のしおり|記載内容一覧
入学のしおりに記載しているのは、大きく7つのテーマ。
入学式の案内、教育方針、学校概要、行事予定、給食、保健室、学校生活、公共団体などです。資料の内容は、文字が多く・どれが重要なのかわかりづらい構成です。しっかりと説明会で話を聞く必要があります。(メモ欄などの気遣いがあると良いですね。)
2.三橋小学校の教育について
4.家庭との連携について
1学期の主な行事予定について
5.学校給食について
6.保健室から
7.学校生活について
・1年生の学習について
・1年生の生活について
・教科書、教材、教具等について
・持ち物の記名について
・体育着等の購入について
・三橋小よい子のやくそくについて
・下校班編制・作成手順について
・給食費、就学援助について
8.大宮西警察・学童保育から
・PTA活動について
・30年度新入学児童学童用品について
・通学班と学区地図について
こちらが入学のしおりに記載された目次一覧です。
詳しい内容は、上記のタイトルをクリックすると各項目を確認することが出来ます。
小学校・入学のしおり
2018.07.17更新|ES 01.01
コメント